人気ブログランキング | 話題のタグを見る

川之江高校、先輩塾

川之江高校、先輩塾_e0181051_17131304.jpg

川之江高校、先輩塾_e0181051_17131354.jpg

川之江高校、先輩塾_e0181051_17131371.jpg

川之江高校の先輩塾へ参りました。
市内の企業が会社を生徒達に紹介します。地域のことを深く学び、地域の課題を発見する。が目的です。

水引は人気があり絞って定員25名になりました。と聞き、うれしくなりました。
文化祭で展示、販売したシトラスリボンが飾ってありました。明るい色合いで出来上がっていました。

体験はポチ袋を作りました。アワジ結はすごく簡単にできました。

# by maru-mizuhiki | 2021-11-15 17:13

_e0181051_22473306.jpg

_e0181051_22473325.jpg

_e0181051_22473303.jpg

川之江高校の先輩塾に参加しました。市内の企業が講師となり、事業を紹介します。

水引を体験していだきまして、ポチ袋を作りました。アワジ結はすぐにマスターしましたが、真結びがなかなかできません。生活の中で結ぶということがなくなってしまっているのでしょうか?
水引は人気で25人に絞ったそうです。

文化祭にシトラスリボンを飾ったのを見せていただきました。きれいに結べ、色合いよく展示されています。

水引が地域の産業として紹介できてよかったです。

# by maru-mizuhiki | 2021-11-10 22:47

秋の霧の森

秋の霧の森_e0181051_23145290.jpg

秋の霧の森_e0181051_23145229.jpg

秋の霧の森_e0181051_23145274.jpg

秋の霧の森_e0181051_23145252.jpg

霧の森は3日から比べると秋が深まっています。
紅葉の色が濃くなっています。風でハラハラと落ちています。

収穫祭がありました。苔玉作りで万両の紅孔雀を作りました。大文字草の寄せ植えを買いました。
いつも、水やりを怠り、枯らしてしまうので気をつけないとと思っています。

# by maru-mizuhiki | 2021-11-08 23:14